parkのブログ

日々のことALSの母に寄り添う父のことおもいつくままに書いていきたい。

在宅介護はじまる

苦しむ人を介護するのは苦しい。


呼吸器になじまず呼吸に苦しむ母。
首も動かせず、どう動かしても気に入らない。


急速に進むタイプのALSだった。
7月にはまだ歩行器で歩いていた。
12月には、苦しいながらもまだ話していた。
1月に呼吸が止まった。そのまま呼吸器装着。


3月に退院。


車椅子が通れるように庭を整地した。
多数の木を切り、母が集めた山野草もかわいそうなことをした。
植物の命を考える余裕はなかった。


岡山に戻ってはや6年

6年前の今頃、母が立ち上がれないと連絡を受けた。
どうしたのかな?太り過ぎ?と、軽い気持ちで岡山に帰ってきた。


どうやら腰が悪いらしい。近くの病院で手術することになり入院。
良くなるのかなと、思っていたら母はどんどん動けなくなっていった。
言葉も出なくなり、そのうち呼吸すらままならなくなった。


大学病院に転院し、24時間父と私で付き添った。
そのうち、母は父しか受け付けなくなり、父は仮眠する時間を除く全ての時間母に付き添った。
父は2ヶ月で20キロ近く体重が減り。
中性脂肪コレステロール血圧全て正常値になった。


入院して3ヶ月、母の呼吸が止まった。


「延命しますか?」の問いに父は迷わず「延命します」


母は喉に穴を開け、呼吸器が付いた。
おなかにも穴が開き、胃瘻が設置された。


呼吸器をつけると楽になるのかなと思っていたが、息が出来てる感覚を得るまで時間がかかるという。
母は呼吸器を付けてもなおもがき苦しんでいた。


生きるのも死ぬのもどちらを選択しても苦しいのだ。


母の病名はALSだった。




写真
我が家の庭はもともとは森だった。

庭の花たち

ミニあやめです



ここを耕して、彼岸花の球根を掘り起こす予定です。